二つ目ブーケはどうする?ブーケのお色直しは造花がおすすめ
劇的花屋のウエディングコラムをお読みいただきありがとうございます!staffのeriです。
きょうは「ブーケのお色直し」「二つ目のブーケ」について。
二つ目ブーケは式場で頼む?自分で用意する?
国内挙式の場合、ウエディングブーケは式場のプランナーさんとの打ち合わせの中で決めていく場合が多いと思います。
ドレス、アクセサリー、ブーケ、会場装花…etcなどの流れでしょうか。
ブーケはプラン内に含まれる場合がほとんどですからね、カタログを見たり、式場によってはフラワーデザイナーさんと別途打ち合わせを行うこともあると思います。二つ目のブーケについても、お色直しのドレスとセットで選ぶ、という流れが一般的なのかなと思います。
ここで、
・式場のプラン内から選ぶブーケがどうも気に入らない
・ブーケもお色直ししたいけれど、もう少し費用を抑えたい
・二つ目のブーケは、記念に残しておきたい
などのこだわりが出てきてしまったら。二つ目のウエディングブーケに「造花」を検討されるのはいかがでしょうか?
そもそも、お色直しでブーケの持ち替えは必要?
先輩花嫁さんは、お色直しをされる際にブーケについてはどのように考えていたのでしょうか?気になって調べてみました。
ウエディングのクチコミサイト「Wedding Park」では、約7割の人がお色直しの時に “ブーケを変えた” と回答しています。
変えた方のほとんどの理由が
「ドレスのカラーが変わったので、ブーケもドレスに合わせた色や雰囲気のものに持ち替えた」
というものでした。花嫁さまにとって、ドレスとブーケはセットであるという認識、こだわりがよく伝わってきます。
一方で、”変えなかった” という方々は
「どんなドレスにも似合うシンプルなタイプのブーケを用意していたので、変える必要がなかった」
と、こちらも事前に ”ドレスとの相性” を考慮されていることがわかりました。

二つ目ブーケは自分で選びたい!という方へ
二つ目ブーケは、式場のプラン内のものではなく、自分で好きなものを選んでみたいという方。以下のポイントに当てはまるようでしたら、造花ブーケを検討してみください。
1.デザインに気に入ったものがなかった
2.挙式用のブーケとは違うこだわりを取り入れたい
3.二つ目ブーケの費用を抑えたい
4.記念に残しておけるブーケが欲しい
当てはまるものはありましたか?この4つの問題、造花ブーケなら解決できるかもしれないんです。
1.デザインについて
造花ブーケをネットで検索してみると、生花ブーケと変わらないくらい豊富な種類が揃っていることがわかります。
式場のプラン内から選べるブーケに気に入ったものがない、種類が少なくて不満、という場合は造花ブーケを一度調べてみてください。劇的花屋のオンラインショップでも、「これは本当に造花?!」というようなデザイン性の高い造花ブーケをたくさん取り扱っています。



2.挙式用ブーケではあえて見せない、披露宴では本当の好みのブーケを持ちたい
挙式用ブーケは、派手さは控えめにして正統派、スタンダードなものを選ぶ方が多いと思います。そのかわり、華やかな雰囲気の披露宴やお色直しでは、もう少し自分の好みを取り入れたものを持ちたい。

ふんわりとボリュームがあるブーケ、派手な色のお花を使ったブーケ、リース型や、バッグタイプなどの個性的な形のブーケ、季節は合わないけれど大好きなヒマワリを使ったブーケ…etc。
造花ブーケなら、季節のお花の制限はありませんし、ブーケの形も様々な形を取り揃えているので、好みやこだわりと取り入れたブーケを持つことができます。


3.造花ブーケの価格について
式場のプランにある生花ブーケの価格は、だいたい3万円位からでしょうか。
造花ブーケは、3万円以下で手に入るものが沢山あります。安いお店では1万円以下という造花ブーケもありますが、品質をある程度考慮するならば、2万円くらいは見ておくと良いかもしれません。
劇的花屋のオンラインショップでは、3万円以下の可愛くておしゃれなブーケを多数取り揃えています。



>>3万円以下の造花ブーケ|ウエディングブーケの専門店 劇的花屋
4.ブーケの保存について
お気に入りのブーケが見つかったなら、結婚式が終わってもずっと残しておきたい、という方にも造花ブーケはおすすめできます。
造花ブーケは、保存しておくのに特別な加工は必要ありません。結婚式が終わった直後から、スタンドなどに立ててお部屋のインテリアとして飾ることができます。生花ブーケは、プリザーブドフラワーやドライフラワーなどに加工するためにアフター料金がかかります。
(参考料金はこちら)
・プリザーブドフラワー・・・5万円~
・ドライフラワー・・・4万円~
・押し花・・・3万円~
造花ブーケの劇的花屋
ウエディングブーケを25年制作してきたフラワーアーティスト和田浩一がデザイン監修をしているウエディングブーケの専門店です。
劇的花屋では、”生花の特徴を生かしたナチュラルなデザイン” を大切にしています。
造花ブーケの種類も多数用意し、海外リゾート、国内披露宴、お色直し、二つ目のブーケなど幅広くお選びいただけます。世界に一つだけのオーダーメイドブーケもおつくりしています。
ブーケ選びに迷っていましたら、ぜひ一度ご相談くださいね。
▼ 劇的花屋の造花ブーケはこちらからご覧いただけます
ウエディングブーケ専門店の劇的花屋|造花ブーケの種類多数